食べる楽しみ
ホーム » トレイルを味わう
八戸市から田野畑村まで、約160kmを歩くみちのく潮風トレイルの最北端。この地ならではの食文化も、旅の大きな楽しみです。地元の人が通う名店やハイカーフレンドリーな私たちがおすすめするお店をご紹介。ぜひトレイルを歩いている途中に立ち寄って地域の方と交流を。
ランチ&弁当
地元の料理と味でお腹を満たし、元気よく歩いていただくためのお店情報。トレイル途中に山中で食事をすることも多いのでおすすめのお弁当についてもご紹介します。
八戸市
種差食堂
スタートの蕪島からちょうど2時間歩くとそこは美しい芝生が一面に広がる種差海岸。その絶景の目の前にある地元食堂。夏の時期は生ウニ丼が楽しめます。

久慈市
Highball Bar & Dining KENSOH
四作さんのおぼろ昆布を使ったおにぎり弁当を楽しむことができます。 (要予約) 歩いている途中や、電車移動の時にとっておきのお弁当をお楽しみください 。

普代村
浜の産直きらうみ
旦那さんの合砂(あいさ)時雄さんが採った魚を、奥様のルリ子さんが一夜ぼしにしてくれ提供してくれる 魚定食がおすすめ。前日までの予約であれば受け付けてくれるそう。700円でこのボリュームは嬉しい!

ナイトタイム〜朝食
八戸では和気あいあいとした雰囲気の屋台が並ぶ「みろく横丁」へ。色々なお店が立ち並ぶ横丁の雰囲気は歩いているだけでも楽しい。地域の郷土料理を楽しめるお店もたくさん。ご当地定番であるせんべい汁にチャレンジしましょう。野菜や海鮮、鶏肉などが入った鍋で、店や家庭によって味わいはさまざまですが、具材として必ず入っているのが「南部せんべい」。煮込んで汁気を吸ったせんべいはモチモチとした食感で、その歯ごたえはやみつきになります。そのほかのエリアでも地域の人が通うお店や、時にスナックなど立ち寄り地域の人との交流もトレイルの思い出に。
ルート近隣のおすすめ
八戸市
八戸の台所
陸奥湊駅前朝市
平日・土曜日の早朝から通り沿いで朝市が開催され、八戸市営魚菜小売市場を中心に多くの魚介類の小売店や仲卸業者が軒を連ねるこの襟は仕入れに来た飲食関係者や市民、観光客などでにぎわいます。トレイルスタートの前の朝食におすすめ。

八戸屋台村
みろく横丁
八戸市には昭和のレトロな風情が漂う横丁が8つありますが、そのうちの一つがみろく横丁。 細い横丁に連なる26軒の小さな屋台群はいつも賑わっています。

葦毛崎(あしげざき)展望台
ホロンバイルソフトクリーム
種類豊富なソフトクリームが人気のカフェ。中でもオリジナルのマスクメロンとバナナのソフトクリームが人気。 ちょっと疲れたら景色を見ながらオリジナルソフトを楽しんで。

階上町
トライアングル
ラーメン
ラーメンのスープは煮干し、昆布などの魚介系主体と思われる清湯ベースの醤油味で、ミニチャーハンとバラエティー豊かな小鉢が6皿も付いたお得なセットメニュー。
茶屋 東門
ジャズと蕎麦が楽しめる。階上に自生していたというそばの品種『階上早生(はしかみわせ)』を使った手打ちそばは絶品。

洋野町
はまなす亭
ウニ・ほやづくし
地元洋野町で採れる新鮮なウニやホヤを楽しめるお店。美味しいものを食べていただきたいという創業者である地元料理の第一人者庭静子さんの熱い想いが感じられる料理がおすすめ。

久慈市
ハッピー
ラーメン
40年の歴史を誇る地元に愛されているスナック。ここのラーメンは地元の人にも大人気。わざわざラーメンだけを 食べに来るお客様もいるそうです。

北三陸磯料理 魚棚 海鮮
新鮮な魚料理がふんだんに楽しめるお店。特に地酒との相性が抜群。魚棚独特の手法(棚漬け)で仕上げる北三陸・棚漬け御膳もおすすめ。

野田村
お食事どころ十府ケ浦
ほやラーメン
ラーメン、丼もの、定食各種を提供した地元食堂。 おすすめの品は、地元産の海産物をたっぷりと使用した「海鮮ラーメン」や「ほやラーメン」が人気。

レストランぱあぷるラーメン
農場や地元で採れた素材を使い地元地域の主婦が創意工夫したお料理が楽しめる農家レストランとして、道の駅のだの施設の2階にあるレストラン。野田村産の「薪窯直煮製法のだ塩」を使用した「のだ塩ラーメン」が人気。

普代村
下河原菓子店・パン
パンの移動販売もされて地域で愛される商店。昔ながらのお菓子をはじめ、イベントの時だけ出しているフルーツサンドやおでんも人気。

三船製菓菓子
明治創業の老舗菓子店。名物「あいすきゃんでぇ」は50年の歴史。ザクザクのクッキーに岩手北三陸・普代村産の栄養豊富な昆布がおいしいアクセントの「昆布バー」は歩いている途中に食べるエイド食としてもおすすめ。

喫茶&スナック
キャッツアイ
三陸鉄道の普代駅構内にあるスナック。小さい扉を開けるとそこには広々とした空間が。気さくなママとのおしゃべりや地元の常連の方との交流も楽しみの1つ。

田野畑村
北山崎白花しゃくなげ荘元祖磯釜めし
北山崎展望台すぐにある民宿。店主が考案した磯釜めし。釜で蒸した豪華な海産物の磯の香りと旨みがたっぷりの元祖磯釜めしが人気。夜は海産物たっぷりの夕食が楽しめる。トレイルルートのそばなので便利。

ロレオール田野畑フレンチ
地産の食材を味わい豊かなフレンチに仕立てたコース料理は絶品。地元岩手の食材の良さを引き出す伊藤シェフの 味を求めて日本中から食べに来る来店客多数で予約が難しい名店。トレイルルートのそばにあります。

カンパネルラ田野畑駅喫茶店コーヒー
宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」から名づけられたカンパネルラ田野畑駅にあるお店。サイフォンで淹れた本格コーヒーが楽しめます。
