観光客ではなく、旅人としてトレイルを味わう。それが、「みちのく潮風トレイル」(以下MCT)のいちばんの魅力です。
当サイトは、これからトレイルを歩き始めたい方のために、みちのく潮風トレイルを愛し、多くに人に歩いてもらいたいと地域事業者が連携し、MCTの1000kmを超えるみちのく潮風トレイルルートの中から、八戸市から宮古市までの240kmの北三陸エリアを中心に電車をうまく組み合わせて歩く「Trail&Train」というセクションハイクスタイルで楽しんでいただくためのモデルコースの提案や、それらを楽しむためのツアーや各種サービスご紹介しているサイトです。
このサイトでは1000キロを超えるMCTルートのうち、八戸から気仙沼までの区間についてご紹介しています。
「みちのく潮風トレイル」は4県29市町村と地域の皆さんが協働し運営しているロングトレイルです。
全線の管理運営を担う運営団体として、「NPO法人みちのくトレイルクラブ」が公式サイトを運営し、歩くために必要な様々な情報、地図・GPSデータ・注意情報などを提供しています。
みちのく潮風トレイルを歩く際は、公式ページの注意情報をよくご覧の上お出かけください。
「NPO法人法人みちのくトレイルクラブ」サイトでは、「みちのく潮風トレイル」の基本情報、MAPのダウンロード、道路注意情報などリアルタイム情報発信を行なっています。
ぜひ歩き始める前に、こちらのサイトで確認し歩き始める前の準備をされることをお勧めします。